
「こんなマンガを待ってたぜ!日本語ラップ改正開始!!」
“ヒップホップ何でも屋"として活動するGhetto HollywoodことSITEが、
自身の実体験をベースにつづったドキュメンタリーコミックの第2巻がいよいよ登場!
団地に住む“何者でもない"少年が、謎のDJやグラフィティライターの同級生に出会い、平凡な日常が鮮やかに塗り変わっていく――。
著者自身の実体験をベースに、'96年と現在という2つの時代を行き交うストーリーにはカルチャーだけではなく、
団地、薬物、在留外国人といったシリアスな社会問題も絡んでくる。
本巻ではヒップホップだけではなく、90年代当時のスケートカルチャーも描かれる!
第1巻では発売即売り切れ即重版がかかった話題作、
今回もCOLUMNも充実。帯コメントはILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)!
著者プロフィール
SITE
'79年東京都渋谷区生まれ。HIPHOP特殊情報機関「Ghetto Hollywood」主催。
中学時代からHIPHOPに傾倒。
'98年からはグラフィティライターとしても活動し、ラップグループ「SD JUNKSTA」のメンバーでもある。
その他A&R/PV制作など“ヒップホップ何でも屋”として活動中。
'19年より週刊SPA!で自身初の漫画作品「少年イン・ザ・フッド」を執筆中
サイズ詳細
- 本体サイズ
- A5判